Loading

アミノインデックス®リスクスクリーニング

癌・糖尿病発症リスクを予測。

アミノインデックス®
リスクスクリーニング(AIRS®)とは?

健康な方の血液中のアミノ酸の濃度は、それぞれ一定に保たれるようにコントロールされています。
しかし、様々な病気になるとアミノ酸濃度バランスが変化することが分かっています。
AIRS®は血液中のアミノ酸濃度バランスから、現在ガンである可能性(AICS)10年以内に脳卒中、心筋梗塞を発症するリスク、4年以内に糖尿病を発症するリスクおよび血液中の必須・順必須アミノ酸の低さ(AILS)、さらに現在認知機能が低下している可能性を評価する検査です。

アミノインデックス® リスクスクスクリーニング(AIRS®)
アミノインデックス®
癌リスクスクリーニング(AICS®)

AICS®の特長(癌リスクスクリーニング)

  • 1度の採血で、膵臓癌を含む、複数(男性5種、女性6種)の癌を同時に検査できます。
  • 早期の癌にも対応した検査です。

AICSは、血中のアミノ酸濃度によって統計的に癌であるリスクを評価し、既存検査で陽性とならなかった癌や画像で見逃しやすい小さなサイズの早期癌にも対応するため、癌の発見率向上 につながることが期待されています。
癌が産生する物質の存在とその量を測定する「腫瘍マーカー検査」は、癌がある程度進行しないとはっきりとした変化が見られないため、早期癌への感度は高くありません。この点、血液中のアミノ酸濃度は、癌発症の早期でも変化しますので、「AICS」はごく早期の癌も発見できる可能性があります。
AICSは簡便にでき且つ体への負担も少ない、癌の早期発見の糸口が期待できる検査と言ってよいでしょう。

なぜ、アミノ酸分析で癌のあるリスクがわかるのでしょうか?

人の体の約20%は蛋白質で構成されており、その蛋白質は約20種類のアミノ酸からできています。血液中のアミノ酸は、健康なときはその濃度は常に一定に保たれるようコントロールされていますが、体に何か異常があれば、疾患に応じて特徴的な変化が出現します。
癌患者の血液中のアミノ酸濃度について調べると、アミノ酸濃度バランスに変化が見られ、明らかに健康な人と異なる増減を示します。さらに、癌の種類によってその変化のパターンに特徴があることがわかりました。そこで、アミノ酸濃度バランスの変化のパターンをみて癌であるリスクを評価しようというのがAICSなのです。
どの癌でもわかるわけではなく対象となるのは、胃癌・肺癌・大腸癌・前立腺癌・乳癌・子宮癌・卵巣癌です。ただ、個々の癌のリスクについての区別は出来ません。

AICS®の検査対象者

AICS®は下記年齢の日本人を対象として開発された検査です。
これらの方以外のAICS値は評価対象外となります。

検査項目 対象となる癌種 対象年齢
男性AICS(5種) 胃癌、肺癌、大腸癌、膵臓癌 25歳~90歳
前立腺癌 40歳~90歳
女性AICS(6種) 胃癌、肺癌、大腸癌、膵臓癌、乳癌 25歳~90歳
子宮癌・卵巣癌※ 20歳~80歳

※子宮癌・卵巣癌は、子宮頸癌、子宮体癌、卵巣癌を対象としています。 子宮頸癌、子宮体癌、卵巣癌のいずれかの癌である可能性を評価することはできますが、それぞれの癌の可能性について区別することはできません。
※上記の対象年齢以外の方が受診された場合でも検査結果は報告されますが、AICS値やランクは評価対象外となります。
※一部の癌種についてのみが対象年齢外になる場合、その癌種は評価対象外となりますので、ご理解いただいた上でご受診ください。

AICS®の検査結果(AICS値とランク)について

AICS値は、それぞれの癌について、現在癌である可能性を、0.0~10.0の数値で報告します。数値が高いほど、現在癌である可能性が高くなります。
現在癌である可能性を判断する目安として、A、B、Cの3つのランクに分類しています。AICS®では、「ランクA」「ランクB」「ランクC」の順番で現在癌である可能性が高くなります。

  低い ← 癌である
可能性 →
高い
ランク分類 ランクA ランクB ランクC
AICS値 0.00~4.9 5.0~7.9 8.0~10.0
癌である可能性 10,000人のうち1人~8人※ 10,000人のうち3人~25人※ 10,000人のうち32人~109人※

※各ランク内において人数の幅があるのはAICS®では癌のある可能性が異なるためです。

現在までに各種AICS®の結果に影響を与える可能性が分かっている病気(癌ではないのにAICS値が高くなりうる)
・AICS(肺):慢性閉塞性肺疾患、間質性肺炎、非結核性抗酸菌症、肺結核、肺気腫、無気肺
・AICS(前立腺):前立腺肥大、糖尿病 ・AICS(子宮・卵巣):子宮筋腫、子宮内膜症、良性卵巣腫瘍 ・複数のAICS®:脳梗塞

アミノインデックス®
生活習慣病リスクスクリーニング(AILS)

AILSの特長(生活習慣病リスクスクリーニング)

・4年以内に糖尿病を発症するリスクを検査できます。
・大切な栄養素である必須・準必須アミノ酸が血液中で低下していないかを評価します。
・評価結果に基づいた医師・管理栄養士監修の生活改善情報により、糖尿病などの疾患の発症予防に役立ちます。

AILSの検査対象者

AILS(エーアイエルエス)は20歳~80歳の日本人を対象として開発された検査です。
これらの方以外のAILS値は評価対象外となります。

評価項目 評価内容 対象年齢
AILS(糖尿病リスク) 4年以内に糖尿病を発症するリスク 20歳~80歳
AILS(アミノ酸レベル) 血液中の必須・準必須アミノ酸の低さ歳 20歳~80歳

AILS(糖尿病リスク)

AILS(糖尿病リスク)値は、4年以内に糖尿病を発症するリスクを0.0~10.0の数値で報告いたします。
数値が高いほど、4年以内の発症リスクが高くなります。リスクを判断する目安として、A・B・Cの3つのランクに分類しています。

  低い ← 糖尿病を
発症するリスク →
高い
ランク分類 ランクA ランクB ランクC
AILS(糖尿病リスク)値 0.00~4.9 5.0~7.9 8.0~10.0
ランクAに対する発症リスク 1.0倍 7.8倍 16.7倍

AILS(糖尿病リスク)は、4年以内に糖尿病を発症するリスクを評価するもので、生涯にわたってのリスクを予測するものではありません。
「ランクA」であっても4年以内に糖尿病を発症しないとは言い切れません。
「ランクB」や「ランクC」になった場合でも、必ずしも4年以内に糖尿病を発症するわけではありません。

AILS(脳心疾患リスク)

AILS(脳心疾患リスク)値は、10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスクを0.0~10.0の数値で報告し、リスクを評価する目安として、評価結果を「ランクA」、「ランクB」、「ランクC」の3段階に分類しています。

  低い ← 10年以内に
脳心疾患を発症するリスク →
高い
ランク分類 ランクA ランクB ランクC
AILS(脳心疾患リスク) 0.0~4.9 5.0~7.9 8.0~10.0

AILS(認知機能低下)

AILS(認知機能低下)値は、現在認知機能低下している可能性を0.0~10.0の数値で報告し、可能性を評価する目安として、評価結果を「ランクA」、「ランクB」、「ランクC」の3段階に分類しています。

  低い ← 現在認知機能が
低下している可能性 →
高い
ランク分類 ランクA ランクB ランクC
AILS(認知機能低下)値 0.0~4.9 5.0~7.9 8.0~10.0

AILS(アミノ酸レベル)

AILS(アミノ酸レベル)値は、0.0~100.0の数値で報告いたします。
数値が低いほど、血液中のいずれかの必須・準必須アミノ酸の濃度が低いことを意味します。
低いことを判断する目安として、「通常」、「低い」の2つに分類しています。
人間ドック受診者の17%が「低い」に、83%が「通常」に分類されます。
「低い」場合には、たんぱく質栄養不良、貧血、免疫・炎症の指標との関連が報告されています。

  低い ← 必須・準必須
アミノ酸
レベル
必須・準必須
アミノ酸レベル
低い 通常
AILS(アミノ酸レベル)値 0.0~29.9 30.0~100.0
人間ドック受診者の分布 17% 83%

高値を示すことが現在までに分かっている病気・所見
食後高血糖、高血圧、脂質異常症、メタボリックシンドローム、内臓脂肪型肥満、脂肪肝、肝機能異常

AIRS検査(AICS®・AILS)を受けられない方 なお、以下に該当する方は、検査結果に影響がありますので検査は受けられません。

妊娠されている方
授乳中の方
癌患者(治療中を含む)の方

先天性代謝異常の方
透析患者の方

受診前の注意点
血液中のアミノ酸バランスに影響を与える可能性がありますので、受診前に下記の注意事項をお守りください。
検査前の飲食について
検査前8時間以内に、水以外(食事、サプリメント等)は摂らないで、午前中に採血してください。
なお、検査前日の夕食も肉、魚などの高タンパク質の食事は摂りすぎないようにしてください。
検査前の運動について
正しい検査結果を得るために、検査当日朝の運動はお控えください。
検査前のお薬の服用について
薬剤のAICS値、AILS値への影響に関しては分かっておりません。
検査当日のお薬の服用方法については、事前に主治医または健診施設にご相談の上、その指示に従ってください。

検査項目一覧
男性AICS(5種) 胃癌、肺癌癌、大腸癌、膵臓癌、前立腺癌
AILS AILS(糖尿病リスク)、AILS(アミノ酸レベル)
女性AICS(6種) 胃癌、肺癌、大腸癌、膵臓癌、乳癌、子宮癌・卵巣癌
AILS AILS(糖尿病リスク)、AILS(アミノ酸レベル)

受診者のデータは統計的に解析され、癌に罹患している確率を算出した数値がAICS値で、0.0~10.0の間の値をとり、癌である確立が高いほど高値になります。
リスクの低い順にランクA、B、Cに分類されます。確定診断ではないため、ランクAなら癌の心配はまったくないということはありませんし、ランクCだから必ず癌であるということでもありません。
AICSはあくまで受診時点での癌であるリスクを評価する検査ですので、実際に癌があるかどうかは他の既存検査を行い、総合的に判断する必要があります。

検査料金
男性AICS(5種)+AILS
25,300円(税込)
女性AICS(6種)+AILS
25,300円(税込)
松澤クリニックの特長
検査結果について

検査結果は数日でわかりますが結果報告書作成までに2週間ほどお時間をいただいております。
2週間以降に来院していただければ成績表をお渡しいたします。
検査結果の説明をご希望の方は医師が対応し、療養指導や健康相談にも応じますのでお申し出ください。検査結果の郵送をご希望の方はあらかじめお申し出ください。

最善なアフターケア

検査結果で異常所見が認められた場合は、さらに精査の上、速やかに適切な治療を開始し、入院治療が必要な場合は、病状に適した病院を紹介いたします。

「受診歴」も保存

松澤クリニックでは、大切な各人のデータをコンピューター管理しますので、経時的な推移が容易に把握できます。
2回目以降の受診時には、前回・前々回等のデータと比較しながら、より的確な『現在の健康状態』をお伝えいたします。

お電話でのお申し込み・お問い合わせ

代表:049-278-6288  
健診専用:049-257-6565

診療時間|8:30~13:00 15:00~19:00
受付時間|8:30~12:45 15:00~18:45
健診予約時間|8:30~12:30 15:00~18:30
休診日|水曜日・日曜日・祝日
※健診のお申し込みは代表番号では受け付けておりません。
専用番号へおかけください。

メールでの
お申し込み・お問い合わせ

全ドックのお申し込みができます。

お申し込み
WEBでのお申し込み
予約システム

WEBでのお申し込みは
12種類のドックのみお申し込みができます。

お申し込み
外来